住環境への順応力
こんにちは!ネコノイエスタッフの山田です(‘ω’)ノ
先日、宅建協会の入会面接を受けまして遂に免許番号の通知が来ました!!
福岡県知事(1)第20390号
↑が弊社の免許番号になります。ちなみに()内の数字は更新番号になり、一部例外はありますが数字が大きいほど業績が長い企業となります。
いよいよ営業開始が迫ってましたので、今日は不動産業っぽい内容を投稿いたします。
不動産関連の入稿となると遅筆になるにゃww
住まい購入の悩み
一般的な住宅購入のきっかけは、結婚や出産などの家族環境変化による事がきっかけのケースがほとんどです。
家族が増えて今の住まいだと狭くなるなぁ…
入籍するし、家賃払い続けるよりも自分の住まいもそろそろかな…
きっかけは人それぞれですが、住まい購入を検討すると必ず悩みや迷いが生じます。
マンションか戸建てか…
新築か中古か…
ほとんどの人が住まい購入は初めての経験であり、尚且つ数千万円の債務を負う事を考えると悩むのが普通です。
悩んで当然。
ほとんどの人が初心者です。
業者さんですらある意味、初心者がほとんどとかもね!
迷宮入り
現代社会で悩んだり迷ったりした時に行う行動はスマホで調べる等の検索行動ではないでしょうか。
検索サーチで、【マンション 買う 注意点】や【戸建て マンション 比較】など、情報を取得する行動をとります。
この検索行動はある意味無限大であり、その問題を完全解決するのはほぼ無理と言えます。
スペック、価格、法律、税金、タイミング、環境、相対的問題…
悩みは掘り下げれば無限大…
希望も掘り起こせば無限大…
初めての住まい購入は迷宮入りしやすい要件がそろっているうように思えます。
不安を煽るテキストが目立つよにゃ…
過去を振り返ると…
そもそも論ですが、住まい購入はゴールのように感じますがスタートです。
長い住宅取得期間のなかで、契約から銀行手続きが終わり決済した時がゼロです。
選んでる時点はまだゼロですらありません。
悩むだけ無駄とは言いませんが、それよりも大事な事は順応できるかどうなのか?そのような考え方ではないでしょうか?
順応 許容 馴染む 適応 これらが出来るかどうかの方が大事です。
住宅購入適齢期の方のほとんどが引っ越し経験があります。
団地住まいからマンションに引っ越し、そして上京してワンルーム賃貸に一人暮らし…
社宅住まいから転勤転勤、大学入学と同時に学生寮、そして賃貸マンション暮らし…
ほとんどの人が住環境変化に順応できており、変化対応できる能力がそもそも備わっているように思えます。
スタッフの山田さんは1年間に8回引っ越した経歴ありww
不便を楽しむ
便利や快適=満足とは限りません。
昨今のキャンプブームやペットブームなどを見ても分かるように、不便な事がトレンドになる傾向が見られます。
理想の住まい=満足のように思われがちですが、むしろその過程である理想の状態にしている時に満足感を得れるのではないでしょうか?
購入物件を探している時の何気ない夫婦間の談話…
営業さんに案内してもらってる時のソワソワ感とか…
購入した物件のリフォーム計画を練っている時とか…
私事になりますが、自宅のトイレが壊れてしまって自分で修理することにしました。
試行錯誤の上、上手く修理できた時、なんだか嬉しくなりました。壊れていない状態だと感覚と直せた時の満足感を比べると後者の方が高かったように思います。
購入予定物件についてある程度調べる事は重要ですが、過度に不安になるよりも、ある程度の不便な状態を楽しむ事の方が満足感を得れて幸せなのだと思います。
お利口な猫よりも、わがままな猫…
可愛い猫よりも、不細工な猫ってことかにゃ?
記 ネコノイエ スタッフ 山田 竜嗣
コメント ソトダクちゃん