躾の手段

こんにちは!

ネコノイエ スタッフの山田です。

ひょんな事から本日新メンバーが加入する事になりました(‘ω’)ノ

またまた!!!!!

キジトラの女の子!

コマリちゃんと名付けました(‘ω’)ノ

反響が少なくて困った困った…

   使えるリソースが少なくて困った困った…

猫の名前を何にするかで困った困った…

…………う~ん………

困り…コマリでいっかwww

そんな感じでコマリちゃんと名付けました(;^ω^)

相変わらず変なネーミングセンス……

新メンバーが入ると自然としなきゃいけないのが躾になります。

猫は躾が難しい特徴がある動物で叩いたりして躾が良くなる事はありません。もちろんの事ですが言葉も通じません。

今回はそんな躾に関係する内容を投稿いたします。

うん⁈
今日は真面目な内容⁈

私は不動産営業を20年以上してきました。

主に言葉で人をコントロールするのが仕事です。

お客様や取引先を言葉でコントロールしたり、時には強い言葉で説得したりもしてました。

それ以外にも担当したスタッフさんや直属の上司さん、他にもメディアで有名になっている某市議会のような状況でうんざりするよう説得をする場面もありました(-_-メ) まぁ~あのスーパー有能市長さんほど雄弁に語る事は出来ませんが事業が円滑する為に言葉を用いて仕事をしてました。

しかし、言葉だけで完全に人をコントロールする事は出来ません。

前項の某議会に様に大衆のほぼ全員が、Aじゃね!ってなる状況でも真逆の解が、押し通され決まる事があります。

組織の目的は一つでも個人の目的はバラバラですからね(;^ω^)

辛辣だにゃ~

言葉を理解する事が出来る人間でも躾る事が難しい場合があります。

しかし、言葉が分からない猫を暴力的行為無しで躾ける事は可能です。

好き嫌いの感情で判断してはいけないと注意しても、話を理解せずにその感情だけで自己の意見を押し通す人がいる一方で、性別も年齢も猫種もバラバラなのに躾けれる猫もいます。

そう考えると、人のコントロールにおいて言葉はそれほど重要では無いように思えてきます。

言葉のような聴覚を経由する方法より視覚や嗅覚や触覚や味覚など別の感覚を利用して法が効率的なのかもしれません。

そもそも用語が通じない事もあるにゃ~

猫を躾ける時の一般的な方法は餌付けとナデナデです。

餌で行動をコントロールしたりナデナデモフモフして行動をコントロールします。

時間はかかりますが効果的です。

ナデナデ好き~

人間も、もしかしたら同じような方法をとった方が長い目でみるといいのかもしれません。

組織全体よりも自己ポジション維持に必死な人とか…

他人を蹴落としてでも自己の利益を追求する人とか…

守秘義務を盾に不正をもみ消す人とか…

言葉が通じない系の人らをコントロールする時は言葉を強くするよりも、猫を躾ける時のように言葉以外の方法が有効なようにも思えてききます。

エグゼクティブディレクターの様な意味は分からんが、とりあえず偉そうに感じる肩書を与えるような方法が案外効果的なのかもしれませね(;^ω^)

ちょっとディスってるにゃ~

記 ネコノイエ スタッフ 山田竜嗣

コメント 辛辣なソトダクちゃん

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です