ネコイエ2号の納車
こんにちは!
ネコノイエ スタッフの山田です(‘ω’)ノ
早いもので今日から2月入りしました。
現在契約中のお客様や受注いただいた施工現場もしかっりと対応しながらも、半期先の事を考えながら仕事に没頭する日が続いております。
不動産の仕事が私がメインで工事関係は前田さんがメインとなって対応しております。
前田さんのサポート役兼弟子兼広報担当を募集中だにゃ~


ネコノイエの仕事は大きく分けて3つのサービスで成り立っております。
一つは不動産売買仲介業 利益率が他界が売上高が見込めない
二つ目は不動産買取再販業 これは売上高が見込めるが資金回収に数か月かかる
三つ目はリフォーム工事業 これはtoBのサービスとなり安定した仕事を確保する事が見込めます。
他にもちびっとだけど賃料収入と広告収入がるにゃ~

これら3サービスで弱点を補って安定した経営ができるように日々がんばっております(‘ω’)ノ

前田さんが現在施行中の現場(‘ω’)ノ
ここと別に2現場が同時進行中でかなり前田さんの負担が大きくなってます(-_-メ)

私も空き時間を利用して応援に出ておりますが、私の出来る事といえば雑工事レベル…
この現場ではちょっと役に立ってません(-_-メ)
誰でも得意不得意があるにゃ~


そんな頑張ってる前田さんに先日、ケイバンを社用車として納車しました(‘ω’)ノ
新たに相棒となる車を見つめる前田さん(;^ω^)
本当はもっと新しい車にしたかったのですが、オートマのケイバンなので前田さんの移動負担はだいぶ軽減されそうです(‘ω’)ノ

現場ごとに軽トラをケイバンを使い分けれるんで、リフォーム現場も今まで以上に効率的に進みそうです(‘ω’)ノ
余談になりますが、最近レクサスやらの高級車よりも新型のケイバンで仕事してる人がカッコよく見えちゃいます(;^ω^)
「あれ新型にハイゼットじゃん(゚д゚)! 200万以上するやない!!?」とか…
最近のケイバンは機能もすごいにゃ~


協力業者さんも半端な2tより軽トラ2台が仕事がはかどると熱く語られます(;^ω^)
現場で働く人たちにとって車は相棒みたいな存在です。
そして会社にとっては社内インフラの一つでもあります。
良いサービスを継続できるようにネコイエ2号にはしっかり前田さんの足となって働いてもらいましょう(;^ω^)
因みにネコイエ1号は私のデッキバンです(‘ω’)ノ
記 ネコノイエ スタッフ 山田竜嗣
コメント ソトダクちゃん